TOPICS

トピックス

花物語通信Vol.64(2019年9月号)が出来上がりました

秋風が立ち始め、しのぎやすい頃となりました。さて、皆さまは9/13の中秋の名月はどのように過ごされますか?花物語で秋の草花を選びご自宅に飾って月を愛でるのは如何でしょう。ご家庭で敬老の日、お彼岸などの行事もおありだと思います。この秋も花物語にお運びください。
花物語通信9月号は秋のイベント情報を盛りだくさん掲載しています。ダウンロードして是非お読みくださいね。
ダウンロードはこちら(PDFファイルが開きます)

花物語通信Vol.63(2019年8月号)が出来上がりました

暑中お見舞い申し上げます。低温、日照不足が心配されていましたが、夏本番の暑さを感じるようになりました。今月の通信は「お盆特集」「8月20日開催のキューティ・ガーデン講座」「切り花のお手入れ ここがポイント!」などなど、盛りだくさんですよ~是非、今月号もダウンロードしてご覧くださいね。
ダウンロードはこちら(PDFファイルが開きます)

花物語通信Vol.62(2019年7月号)が出来上がりました

まもなく小暑の頃、そして梅雨の晩期を迎えます。皆さまお変わりございませんか?7月は最大70%OFFの恒例サマ――セールを3日間限定開催、アジサイのお手入れポイント、お店探訪は湯田中温泉プリン本舗と盛りだくさんの情報を掲載しています。7月も身近にお花を!是非、今月号もダウンロードしてご覧くださいね。 ダウンロードはこちら(PDFファイルが開きます)

花物語通信Vol.61(2019年6月号)が出来上がりました

長い連休が終わり落ち着きを取り戻した今日この頃です。今月は父の日がありますね。何かプレゼントをご準備されていますか?良い案が浮かばないというあなた!花物語にお運びください。男性にも喜ばれるプレゼントをご提案しますよ。是非、今月号もダウンロードしてご覧くださいね。 ダウンロードはこちら(PDFファイルが開きます)

花物語通信Vol.60(2019年5月号)が出来上がりました

澄み切った青空の下、風が清々しくそよぎ艶やかな若葉がきらめく好季節となりました。
今月号は5月12日の母の日にむけて色々なご提案をしています。可愛いギフトボックス入りアレンジメントやカーネーションが入った母の日テイストのハーバリウムがおススメです。是非、今月号もダウンロードしてご覧くださいね。 ダウンロードはこちら(PDFファイルが開きます)

2019年5月3日(祝)13:30~キッズハーバリウム教室

花物語ではゴールデンウィーク企画として「キッズ ハーバリウム教室」を5月3日(祝)13:30~花物語2階で開催いたします。 世界でひとつだけのハーバリウムを作りませんか? テーマは「私の夢・未来」 参加費はおひとり様1,500円です。 お問合せ/お申込みはお電話で! 0269-23-2380

花物語通信Vol.59(2019年4月号)が出来上がりました

うららかな春日和、皆さまお変わりございませんか。信州の春は一度にたくさんの花が咲くと言われています。
今月号は4月13日から始まる、母の日ギフトフェアー、ハーバリウム・フラワーアレンジの年間講座のご案内などを掲載し、盛りだくさんの内容です。是非、今月号もダウンロードしてご覧くださいね。 ダウンロードはこちら(PDFファイルが開きます)

花物語通信Vol.58(2019年3月号)が出来上がりました

少しずつ春めいてきた今日この頃、皆さま、いかがお過ごしですか?送別、卒業、入学祝い等、お花のシーズンがやってまいりました。
スプリングフラワーギフトのご案内、春のお彼岸、ハーバリウムとフラワーアレンジ講座の年間のご案内、と、内容満載の花物語通信です。是非、今月号もダウンロードしてご覧くださいね。 ダウンロードはこちら(PDFファイルが開きます)

花物語通信Vol.57(2019年1月2月合併号)が出来上がりました

花物語の目玉イベント北海道スイーツビュッフェ2019がいよいよ始まります。また、新しいコーナー(お店探訪)ができました。中野市周辺にある素敵なお店を紹介しますので、こちらも是非お楽しみに!
今月号も是非ダウンロードしてお読みくださいね。
ダウンロードはこちら(PDFファイルが開きます)

2019年2月1~2日北海道スイーツビュッフェ開催のお知らせ

2019年2月1~2日北海道スイーツビュッフェを花物語店内で開催いたします。 多くのメディアに登場する人気レストランのパティシエを招待しての北海道スイーツ! 美しく可憐な花々に囲まれながら、花物語のスイーツビュッフェをお楽しみください。 案内チラシはこちら
8 / 14 1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14